5/18 PV-Net埼玉地域フォーラム2025「再エネ電気の導入について」
クリックでチラシ(申込用紙)が開きます 埼玉地域交流会は5月18日(日)13:30から、「太陽光発電&蓄電池、買電も100%再エネ電気でわが家をカーボン・ニュートラル(CO2排出量ゼロ)に」を合言葉に、埼玉地域フォーラム […]
続きを読む >4/19-20 アースデイ東京2025@代々木公園に出展します
4月19日(土)~20日(日)の2日間、東京・代々木公園で開催されるアースデイ東京2025にPV-Netは参加します。場所は再エネ推進や地球温暖化防止に取り組む15団体が参加する「ワタシのミライ広場」です。 ブース展示は […]
続きを読む >5/18 フォーラムPVかながわ2024 世界的に注目されるペロブスカイト太陽電池とは ~開発者の宮坂教授に伺う~
神奈川地域交流会では、ペロブスカイト太陽電池の生みの親・横浜桐蔭大学の宮坂 力特任教授を講師に迎え、次世代太陽電池をテーマとしたオンラインイベント「フォーラムPVかながわ2024」を、5月18日(土)14時より開催します […]
続きを読む >5/25 PV-Net 埼玉地域フォーラム2024 電気料金高騰下での太陽光発電・蓄電池の活用について
クリックでチラシ(申込用紙)が開きます 埼玉地域交流会では5月25日(土)13:30から、さいたま市の桜木公民館で「電気料金高騰下での太陽光発電・蓄電池の活用について」をテーマに、埼玉地域フォーラム2024を開催します。 […]
続きを読む >2/23 自分で作れる!ソーラー発電(埼玉地域交流会)
クリックでチラシが開きます 太陽光発電所ネットワーク埼玉地域交流会は、川口市で「普段も災害時にも使える、自分で作れる!ソーラー発電」工作ワークショップを開催します。 完成品のパネルをベランダや庭に置いて充電すれば、パソコ […]
続きを読む >2023年通常総会開催のご案内
オンラインフォーム、または会員ページよりご確認ください。皆さまのご参加、ご提出をお待ちしております。
続きを読む >06/04 第36回太陽光発電システム組み立て講座「出前発電所を作ろう!」(神奈川地域交流会)
NPO法人 太陽光発電所ネットワークの神奈川地域交流会では、「出前発電所」と名づけた手作りの太陽光発電システムの組み立て講座「出前発電所を作ろう!」を定期的に開催しています。独立型PV(太陽光発電)システムの組立過程を通 […]
続きを読む >4月15日(土) 5年ぶりの大集合イベントを開催します!
会員と共に歩んできた20年とこれからの挑戦 (仮題) 2023年5月に20周年を迎えることや、新型コロナに伴う制限解除で多くのイベントが再開されていることを受け、PV-Netも5年ぶりとなる太陽光発電所長大集合イベントを […]
続きを読む >